東京都
-
東京法人会連合会(東京都)2024年4・5月号 No.443
東法連女性部連絡協議会を開催
東法連女性部会連絡協議会は、2月26日、全体連絡会議を京王プラザホテル(新宿)で開催し、約200名が出席した。会議では、初めに「東法連・ 全法道女連協の報告事項…
-
本所法人会(東京都)2024年4月号
女性部会新春講演会を開催
第一部講演会は、講師に東京農業大学副学長の上岡 美保氏を迎え、「『食品ロス問題を考える』“~もったいない!食品ロス~"ムリ・ムダをなくした食生活と食育」をテーマ…
-
大森法人会(東京都)会報2023年11月号 No.323
女性部会施設見学会
女性部会では「食品ロス」削減の取組みについて知識を深めるため全国の食品工場や提携した食品排出事業者からの売れ残り食品を回収し、養豚のリキッド飼料に再生させている…
-
上野法人会(東京都)会報2023年冬号 No.510
親会・女性部会共催「環境セミナー」を開催
親会・女性部会共催で食品ロスについて考える「環境セミナー」を開催しました。 講師の上岡先生は食品ロス問題の第一人者で、大変勉強になる講義内容でした。
-
東村山法人会(東京都)会報2023年 No.288
「第2回女性部会研修会」を開催
女性部会主催第2回研修会が7月11日(火)に法人会館にて開催され、部会員19名、会員2名、一般の方、計22名の方に参加して頂きました。 今回は、中小企業診断士、…
-
杉並法人会(東京都)会報2023年4月号 No.200
フードドライブ活動を引き続き推進
全法連女性部会連絡協議会では「環境問題への国民の意識」が高まっていることを受け、新たに「食品ロス」の削減に取り組むことになりました。 杉並法人会では『フードドラ…
-
東京法人会連合会(東京都)会報2023年4月号 No.434
「東法連女性部会全体連絡協議会」を開催
東法連女性部会連絡協議会は3月13日、京王プラザホテル(新宿)で全体連絡会議を開催した。行動制限が緩和され、4年振りに表彰式や懇親会も開催する運びとなり、約19…
-
杉並法人会(東京都)会報2021年12月号 No.196
「フードドライブ活動」
『子ども食堂』は杉並区内に33か所ありますが、新型コロナウイルスの影響で開店できない状況が続いています。一部の食堂ではお弁当を作ってデリバリーしたりしながら、“…